曽我物語と富士宮市 史跡巡り ~ 曽我八幡宮
曽我八幡宮 1197年に源頼朝が 地域住民に 曽我兄弟を祀らせたのが始まりとされる
NPO日本文化芸術普及団体
曽我八幡宮 1197年に源頼朝が 地域住民に 曽我兄弟を祀らせたのが始まりとされる
歌舞伎の演目【寿曽我対面】を前に講座で勉強しましたが、 この歌舞伎のもとになった 曽我物語の主人公でもある 曽我兄弟が NHK大河ドラマ“鎌倉殿の13人”にもでてきました!! 歌舞伎の話では 敵討ちがメインですが ドラマ…
2021年 8月28日(土)・29日(日) 今年もふじのくに子ども芸術大学の講座として 子供歌舞伎講座致します♬ 前回とても好評だったので、今年は 回数を2回から3回にしました。 場所は前回と同じ FUJIVISION(…
令和2年 11月23日(祝・月曜日) 富士宮市民交流会館 FUJIVISION にて 『ふじのくに子ども芸術大学』講座 歌舞伎から学ぶ曽我物語 ~歌舞伎を体験してみよう が 無事に終了致しました。 コロナ禍という事で …